- TOP
- 第87集(2016年90回)
- 自由論題
- (01)中小規模病院における病院経営変革に関する考察
――アンケートおよびヒアリング調査より――
自由論題
論文名:(01)中小規模病院における病院経営変革に関する考察
――アンケートおよびヒアリング調査より――
著者名:谷祐児
管理番号:JBM_RP87-E90-2016_F_1
大会 | 第90回年次大会 | |
---|---|---|
期間 | 2016年8月31日~9月3日 | |
開催校 | 専修大学 | |
![]() |
キーワード
医療経営(Medical management)/経営改善(management improvement)/経営変革(Change model)/戦略(Strategy)/組織変革(Organization change)
概要説明
【谷祐児】
昨今の医療機関の経営環境の変化による医療機関間の競争激化の影響をうけ,経営状態の悪化による医療機関の倒産が増加傾向にある。各医療機関には適切な医療の提供のみならず安定した経営が求められている。本研究では,病院経営変革に対するアプローチとして理論的考察からフレームワーク(内部志向・戦略的,内部志向・組織的,外部志向・戦略的,外部志向・組織的)を構築し,これをもとに329病院に対して実施したアンケート調査および4病院に対して実施したヒアリング調査を通してそれらを考察することにより中小規模病院経営変革における重要要素特定を行った。その結果,本研究で提案した4つのアプローチの必要性,および各アプローチでの重要要素が特定され,内部志向・戦略的では明確なビジョンや経営戦略の決定,内部志向・組織的では職員の積極的な獲得と教育研修システムの充実,組織的な職員の意識改革,外部志向・戦略的ではマーケティング活動の強化,外部志向・組織的では病院以外の組織も含めた他組織とのネットワークの構築と強化であった。
昨今の医療機関の経営環境の変化による医療機関間の競争激化の影響をうけ,経営状態の悪化による医療機関の倒産が増加傾向にある。各医療機関には適切な医療の提供のみならず安定した経営が求められている。本研究では,病院経営変革に対するアプローチとして理論的考察からフレームワーク(内部志向・戦略的,内部志向・組織的,外部志向・戦略的,外部志向・組織的)を構築し,これをもとに329病院に対して実施したアンケート調査および4病院に対して実施したヒアリング調査を通してそれらを考察することにより中小規模病院経営変革における重要要素特定を行った。その結果,本研究で提案した4つのアプローチの必要性,および各アプローチでの重要要素が特定され,内部志向・戦略的では明確なビジョンや経営戦略の決定,内部志向・組織的では職員の積極的な獲得と教育研修システムの充実,組織的な職員の意識改革,外部志向・戦略的ではマーケティング活動の強化,外部志向・組織的では病院以外の組織も含めた他組織とのネットワークの構築と強化であった。